東京最賃 89件の異議却下 2025年10月より時給1226円確定
2025年8月25日 11時から 第451回東京地方最低賃金審議会 傍聴しました。
多数の「異議」申し出に関わらず、先の8月7日最低賃金審議会答申(中央最低賃金審議会「目安」どおりの63円引き上げ:時給1226円が確定しました。
全国では8月22日現在、まだ19県が各県最低賃金審議会答申がでていません。
傍聴者は6名。
異議89件提出
内訳
1:東京土建各支部・分会44件
2:建交労 10支部
3:郵政産業労働者ユニオン 6支部
4:東京春闘共闘、地評、同女性部、青年部、パ非連
5:JMITU東京地方本部、東京医労連、全印総連東京、全労連全国一般東京、都教組、生協労連
6:足立・練馬・渋谷・新宿区労連、豊島春闘共闘、CU東京、CU東京渋谷支部7:目黒労協、JMITU目黒地域支部、東工大職組、目黒自交労組、めぐろユニオン
8:ほか コープネットグループ労組、最賃引き上げキャンペーン@東京
2025年8月25日 第451回東京地方最低賃金審議会提出:異議一覧
最賃審議会審議は、事務局が異議を紹介。労=来年に生かすものは。使=答申に反対したが異議はみとめず。と異議を認めず、審議会として8月7日答申維持を決定。施行は10月3日で進むことになりました。
東京地方最低賃金審議会 異議経過
2025 8月25日 第450回審議会 異議89件
2024 8月21日 第443回 168件
2023 8月23日 第436回 96件
2022 8月23日 第429回 46件
2021 8月10日 第423回 43件
2025 8月25日 第450回審議会 異議89件
2024 8月21日 第443回 168件
2023 8月23日 第436回 96件
2022 8月23日 第429回 46件
2021 8月10日 第423回 43件
8月28日現在 自治労連さんまとめ
8月21日現在 鹿児島労働局審議会資料より
8月25日 東京労働局前 (異議審前会場前:宣伝行動はなし)

異議書いろいろ
東京地評女性センター、最低賃金大幅アップキャンペーン@東京、東京京医療連、、東京土建本部
新宿区労連、全印総連東京、東京春闘共闘、東京地評、地評パ非連、地評青年協、都教組
目黒労協
JMITU目黒地域支部
東工大職組
橋本策也(めぐろユニオン)